2020年02月04日
トリノ大学では2020-2021年度に開講する下記の学位取得コースの事前選考試験の申し込みが開始されています。
■Bachelorʼs degree program(Corso di Laurea)第1レベルの3年の基礎課程
■Combined Bachelorʼs/Masterʼs degree program (Corso di Laurea Magistrale a ciclo unico)3年の基礎課程と2年の専攻課程が一貫した5~6年のコース
■Masterʼs degree program(Corso di Laurea Magistrale non a ciclo unico)第2レベル2年の専攻課程
※事前選考試験は上記のカテゴリーで開講されるすべての専攻コースが対象ではありません。
対象となるコース、応募方法や期日など、詳しい情報は大学のこちらのホームページで確認して下さい。
<注意>
なお、この事前選考試験に合格した場合、当館での留学手続きが必要です。詳しくはこちらをご覧下さい。
2020年01月31日
UniCamillus Universityから、2020-2021年度に開講する医学関連分野の英語によるコースの事前選考審査のお知らせが届きました。
■THE SIX-YEAR DEGREE COURSE IN MEDICINE AND SURGERY TAUGHT IN ENGLISH(インターナショナルメディカルコース) 募集要項
※この大学はIMAT(International Medical Admissions Test)には参加していません。そのため、上記の事前選考審査はIMATではありません。
■THE THREE-YEAR DEGREE COURSES IN HEALTH PROFESSIONS 募集要項
<注意>
上記のコースの事前選考審査に合格した場合、当館での留学手続きが必要です。詳しくはこちらをご覧下さい。
2020年01月28日
ローマ”トール・ヴェルガータ”大学より、2020年3月から開講する専門マスターの奨学金のお知らせが届きました。
■ Master di II livello in Internet of Humans and Things
コース詳細や奨学金については、それぞれのホームページをご覧下さい。
また、奨学金を希望する場合は手続き等のため、ホームページ内の大学の問合せ先に直接連絡して下さい。
2020年01月21日
Istituto Marangoni から今年の秋に開講する2020-2021年度のコースのための奨学金のお知らせが届きました。
毎年、Istituto Marangoniでは、同校の奨学金、および提携ブランドとの奨学金の2種類を受付ています。
今回のお知らせは、ブランドが提供する奨学金の受付開始のお知らせです。
これからも様々な奨学金が出る予定です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2020年01月15日
イタリアの大学では、留学生向けに大学(音楽院)で勉強するための語学(英語、イタリア語)や専門分野の基礎知識、また学習スキルを学ぶための進学準備コース(Foundation Course)の開講が増えています。
イタリア大学省(MIUR)の規定により、日本の高等学校卒業後にイタリアの大学へそのまま進学できますが、時間をかけて総合的な準備ができるメリットによって、日本でもこのコースが注目され始めています。
■イタリアの大学で開講されている大学進学準備コース
・Humanitas University 英語 ホームページ
・Universtiy of Parma イタリア語 *音楽院進学準備コースもあり ホームページ
・University of Pavia イタリア語 ホームページ
・University of Pisa 英語・イタリア語 ホームページ
・Sapienza University of Rome 英語 ホームページ
・Tor Vergata University of Rome イタリア語 ホームページ
・Università per Stranieri di Siena イタリア語 ホームページ
・University of Turin イタリア語 ホームページ
・Ca’ Foscari University of Venice 英語 ホームページ
・Istituto Marangoni – Milano – 英語・イタリア語 ホームページ
*出典:L’internazionalizzazione della formazionesuperiore in Italia. Le università イタリア大学学長協議会(CRUI)2019 オンライン版はこちらから
各コースの詳細はそれぞれの大学のホームページをご覧下さい。
(なお、2020-2021年度の情報はこれから発表される予定です)
2020年01月07日
2019年12月13日
JEMARO(Japan-EU高度ロボティクスマスタプログラム)は、イタリアのジェノヴァ大学、フランスのエコール・サントラル・ドゥ・ナント、ポーランドのワルシャワ工科大学、そして日本の慶應義塾大学の連携で設定されたロボティクスに関する修士課程のダブルディグリープログラムです。このプログラムが、いよいよ2020年度から始まります。
プログラムの詳細や応募方法などはこちらのサイトをご覧下さい。
2019年12月13日
パレルモ大学から、2020-2021年度に英語で開講される電子工学のマスターコース"MSc Degree Course in Electronics Engineering"のお知らせが届きました。
詳細は大学のホームページ、またはオンラインのパンフレットをご覧下さい。
※このマスターコース:Master’s degree programme/ Corso di Laurea Magistrale non a ciclo unico に留学する場合は、イタリア文化会館での留学手続きが必要です。
イタリア文化会館での2020-2021年度の留学手続きについては、こちらのページをご覧下さい。
2019年09月06日
ペルージャ外国人大学から、2019-2020年度に開講される専門マスター"MASTER IN DIDATTICA DELL'ITALIANO LINGUA NON MATERNA"のお知らせが届きました。
オンライン出願の締切は2019年9月12日です。コース内容や出願方法など、詳しくは大学のホームページをご覧下さい。
なお、このコースは専門マスターのため、イタリア文化会館での手続きは不要です。
2019年08月07日
ミラノ・スカラ座研修所では、2019-2020年度に開講される下記2つのコースで、イタリア外務・国際協力省(MAECI)との協定による奨学金が提供されます。
1. 若手外国人歌手を対象にした「corso di perfezionamentoin canto lirico」
支給期間:2020年1月から9か月間 支給額:1か月900ユーロ
募集期間:2019年9月4日~10月11日
※募集要項は、今後、こちらのウェブサイトに発表されます。
2. 舞台芸術マネージメントの「corso di Master in "Perfoeming Arts Managemant"」
支給期間:2020年1月から6か月間 支給額:1か月900ユーロ
募集期間:現在応募受付中、EU圏外国籍者の応募の締め切りは2019年9月4日です。
※応募方法などはこちらのウェブサイトを参照下さい。